Welcome

求人情報

◆託児所完備 職員は無料で利用できます。

DSC_0115.JPG

 

看護師正職員

看護師非常勤

介護士正職員

介護士非常勤


リハビリテーション課常勤

リハビリテーション課非常勤

相談員常勤

 

 

看護師正職員募集

項目

内容

雇用形態

正職員・常勤

必要資格

看護師の資格既取得者

 

 

給与

 

経験

正看

基本給

准看

基本給

職務

手当

皆勤

手当

新卒

 

250,000

200,000

10,000

5,000

施設

 

260,000

210,000

10,000

5,000

救急

総合

 

 

270,000

220,000

10,000

5,000

諸手当

通勤手当

夜勤手当 12,000/回

その他手当

休日休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

選考方法

書類審査、面接

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

仕事内容

 ご利用者様の状態に応じて、服薬管理や処置などの医療行為や、退所に向けた生活指導を行います。また、理学療法士や作業療法士が行うリハビリの補助も行い、入居者の体調を医療的な目線からチェックをします。体調の変化が見られる場合にはリハビリ専門職への助言や、必要であれば医師への報告、または救急搬送の必要の有無など医療のプロとしての重要な役割を担います。また、時には介護職員が行う介護サービスの補助も行います。様々な業務を行いながら、同時に入居者の体調を管理し、常に顔色などを見ながら体調の変化に注意を払います。日々のご利用者様の生活場面に寄り添う時間が長く、日常生活レベルを向上させる重要な役割があります。

 

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

se先頭へ戻る


看護師非常勤募集

項目

内容

雇用形態

正職員・常勤

必要資格

看護師の資格既取得者

 

 

給与

 

経験

正看

准看

新卒

1,250

1,200

診療所・施設

1,400

1,300

救急・総合病院

1,540

1,400

諸手当

通勤手当

夜勤時は日給30,000円

その他手当

 

休日休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

仕事内容

 ご利用者様の状態に応じて、服薬管理や処置などの医療行為や、退所に向けた生活指導を行います。また、理学療法士や作業療法士が行うリハビリの補助も行い、入居者の体調を医療的な目線からチェックをします。体調の変化が見られる場合にはリハビリ専門職への助言や、必要であれば医師への報告、または救急搬送の必要の有無など医療のプロとしての重要な役割を担います。また、時には介護職員が行う介護サービスの補助も行います。様々な業務を行いながら、同時に入居者の体調を管理し、常に顔色などを見ながら体調の変化に注意を払います。日々のご利用者様の生活場面に寄り添う時間が長く、日常生活レベルを向上させる重要な役割があります。

 

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)




★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

 

se先頭へ戻る

介護士正職員募集

項目

内容

雇用形態

正職員・常勤

必要資格

介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上

 

 

給与

 

 

基本給

職務手当

皆勤手当

資格手当

合計

介護士

126,720

32,200

5,000

 

163,920

介護福祉士

132,000

32,200

5,000

20,000

189,200

初任者研修終了

126,720

32,200

5,000

3,000

165,920


諸手当

通勤手当

夜勤手当 6,000/回

調整手当 介護士5,000円 初任者研修終了 3,000円

その他手当

 

休日・休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

お仕事内容

生活支援として、ご利用者様が快適に生活を送れるよう、清掃やベッドメイキングなどの環境整備を行います。また、身体介護として、ご利用者様が自力で行えない動作の最小限のお手伝いを行って頂きます。施設内の暮らしで楽しみを見つけてもらえるように、行事やレクリエーションの企画を考えて頂くこともあります。日常生活に必要な動作能力の変化に気づきやすいため、リハビリ専門職と連携することで、ご利用者様の生活レベルを向上のお手伝いをして頂きます。

 

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

 

se先頭へ戻る

 介護士非常勤募集

項目

内容

雇用形態

非常勤

必要資格

介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上

 

 

給与

 

 

時給

介護士

956

初任者研修終了

956

介護福祉士

1.028

 

諸手当

通勤手当

夜勤手当 6,000/回

その他手当

 

休日・休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

お仕事内容

生活支援として、ご利用者様が快適に生活を送れるよう、清掃やベッドメイキングなどの環境整備を行います。また、身体介護として、ご利用者様が自力で行えない動作の最小限のお手伝いを行って頂きます。施設内の暮らしで楽しみを見つけてもらえるように、行事やレクリエーションの企画を考えて頂くこともあります。日常生活に必要な動作能力の変化に気づきやすいため、リハビリ専門職と連携することで、ご利用者様の生活レベルを向上のお手伝いをして頂きます。

 

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

 ★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

 

se先頭へ戻る

 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

常勤 募集

内容

雇用形態            

正職員・常勤

必要資格

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士免許を有する者

 

 

給与

基本給

職務

手当

 皆勤

手当

資格

手当

合計

PT OT ST

312,600

20,000

5,000

20,000

357,600

 

諸手当

通勤手当

調整手当 50,000円

その他手当

 

休日・休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください)

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

お仕事内容

ご利用者様が今どのような状態なのか評価を行い、個別のリハビリの提供と、生活機能向上プログラムの指導を行います。ご利用者様それぞれの残存機能を活かし、動きにくくなった関節の機能改善や、弱くなった筋力の強化などの身体機能の能力回復を手助けいたします。また起き上がる・座る・立つ・歩くなどの生活に必要な基本的な動作練習を行い、日常生活を安全・安楽に行えるようにお手伝いいたします。リハビリの進捗状況に合わせて、看護師や介護士に現状の身体機能を説明し、可能な限り日常生活での活動範囲を広げていきます。また、退所前にはご自宅を訪問して、住宅改修などの提案を行い、最終的な調整を進めていきます。

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

 

se先頭へ戻る

 

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

非常勤 募集

項目

内容

雇用形態

非常勤

必要資格

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士免許を有する者

 

 

給与

時給 2,500円

 

諸手当

通勤手当

その他手当

 

休日・休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

お仕事内容

ご利用者様が今どのような状態なのか評価を行い、個別のリハビリの提供と、生活機能向上プログラムの指導を行います。ご利用者様それぞれの残存機能を活かし、動きにくくなった関節の機能改善や、弱くなった筋力の強化などの身体機能の能力回復を手助けいたします。また起き上がる・座る・立つ・歩くなどの生活に必要な基本的な動作練習を行い、日常生活を安全・安楽に行えるようにお手伝いいたします。リハビリの進捗状況に合わせて、看護師や介護士に現状の身体機能を説明し、可能な限り日常生活での活動範囲を広げていきます。また、退所前にはご自宅を訪問して、住宅改修などの提案を行い、最終的な調整を進めていきます。

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

 

se先頭へ戻る

 

相談員常勤 募集

項目

内容

雇用形態

相談員・常勤

必要資格

社会福祉士 社会福祉主事任用資格 精神保健福祉士のうち、いずれかの資格を有する者

 

 

給与


基本給

職務

手当

皆勤手当

資格

手当

合計

相談員

250,000

30,000

5,000

20,000

305,000

諸手当

通勤手当

その他手当

 

休日・休暇

週休2日制

有給休暇

慶弔休暇

出産・育児休暇

 

福利厚生

雇用保険

労災保険

健康保険

厚生年金保険
詳細はお問い合わせ下さい。
託児所併設  職員利用無料

 

選考方法

書類審査、面接

 

応募方法

下記申し込みフォームよりエントリー、または採用担当まで直接ご連絡下さい。


(必要書類)
・履歴書(写真貼付、携帯番号とメールアドレスをご記入ください

・資格証明証


【応募書類は責任を持って取り扱います。】
履歴書の書式指定はございません。

 

お仕事内容

介護老人保健施設の支援相談員は、老健独自の職種で、相談窓口的な機能を担っています。 その人らしく地域で暮らしていくために必要な社会的サポートや、家族と施設、家族と利用者といった関係をコーディネートします。ご利用者様の受け入れ、ご利用者様の日常的な相談、ご利用者様の家族からの相談にのり、ご利用者様をサポートします。

 

連絡先

〒368-0072
埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬5850
医療法人健秀会 介護老人保健施設なでしこ
総務課 人事採用担当 田中

0494-25-7200(代表)

 

★申し込みフォーム用アドレス j.arafuneiin@kfz.biglobe.ne.jp

se先頭へ戻る